デザインコラボレーション:大三島みんなのワイナリー

建築家の伊東豊雄氏が代表を務める「大三島みんなのワイナリー」とのコラボレーションによるロゼスパークリングワイン「アーティストシリーズ vol.1:名和晃平」を発売する運びとなりました。アーティストシリーズ第一弾となる今回は、ラベルデザインを名和が担当し、テキスタイルデザインを安東陽子氏が手掛けております。
ラベルに用いた《Untitled》は、2004年に開催されたGallery Nomartの個展「Catalyst」にて発表されたドローイング作品です。青い絵具と界面活性剤、グルーを混ぜて攪拌した際に出る泡を一つづつ掬い取り、ユポ紙(合成紙)の表面に配置することで描いています。水を吸わないユポ紙の上で泡をその物質性を保ったまま取り扱うプロセスは立体造形にも近く、それは紙に写し取られた泡の輪郭によってつくられる極めて平面に近い彫刻ともいえます。
伊東氏と名和のつながりは深く、近年では伊東氏が設計を担当した、大阪・茨木の複合施設「おにクル」のファサードに生命とエネルギーの循環をテーマにした大型作品《Cycle》を設置しております。
「アーティストシリーズ vol.1」は限定販売となりますので、この機会にぜひお求めいただけますと幸いです。
◼︎ロゼスパークリングワイン「アーティストシリーズ vol.1:名和晃平」商品概要
ヴィンテージ:2022年
品種:マスカットベーリーA、メルロー
容量:750ml
アルコール度数:11.5%
製造本数:250本
定価:13,000円
購入